目まぐるしく変化する世界の動向と急速に進む社会の国際化と情報化。
日本を取り巻く国際情勢ってどうなっているの?
外交の専門家である外務省から講師をお迎えし、
ニュースや新聞だけではわからない世界情勢について理解を深める講演会を開催します!
外務省総合外交政策局政策企画室首席事務官 伊藤 雅通 氏
ニュースや新聞だけではわからない日本を取り巻く国際情勢
〜今、日本がやらなければならないこと〜
2月17日(土)午後1:30〜午後3:00
那珂市立図書館 多目的室
氏名、住所、電話番号、年齢を明示の上、電話、FAXまたはEメールでお申し込みください
※ファックスまたはEメールでの申し込み後、事務局から申込み完了の返信がないかたは、申込みが確認できていない可能性がありますので、再度お問い合わせください
2月16日(金)
無料
100名 ※先着順
無料 電話でお申し込みください
※申込みがない場合は、お預かりできません
2月17日(土)午後13時30分から、多文化共生セミナー国際情勢講演会を実施しました。
![]() |
平成29年度第4回目の多文化共生セミナーは、外務省とタイアップし、国際情勢講演会を開催しました。講師に外務省総合外交政策局政策企画室伊藤雅通首席事務官をお迎えしました。 |
![]() |
市内外100人の参加者で、会場は満席となりました。 |
![]() |
講演後、参加者から多くの質問を受け付けました。 |
今年度もたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。多文化共生セミナーは、内容をさらに充実させ来年度以降も継続していく予定です。よろしくお願いします。
<終>
〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 (那珂市役所市民生活部市民協働課内)
電話番号:029-298-1111 ファックス番号:029-352-1021
メールでのお問い合わせはこちら